MENU
  • 生産者の紹介
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
  • ワインの豆知識
  • スタッフブログ
自然派ワイン(ナチュラルワイン)の情報サイト | petnat(ペットナット)

自然派ワイン(ナチュラルワイン)の情報サイト | petnat(ペットナット)

  • 生産者の紹介
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
  • ワインの豆知識
  • スタッフブログ
  • 生産者の紹介
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
  • ワインの豆知識
  • スタッフブログ
自然派ワイン(ナチュラルワイン)の情報サイト | petnat(ペットナット)
  • 生産者の紹介
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
  • ワインの豆知識
  • スタッフブログ
  • 自然派ワイン

    GRAND CRU GOLDERT Vendanges Tardives / グランクリュ・ゴルデール・ヴァンダンジュ・タルディヴ 2015

    醸造方法 8ヶ月間ステンレス熟成。 ワイン情報 グランクリュ・ゴルデールはゲヴェルツやミュスカなどのアロマティック系品種の生産において、アルザス内でもトップと評される特級畑。2015年は通常のヴィンテージよりも貴腐菌が多くついたため、糖度が高く...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Cremant Brut / クレマン・ブリュット 2018

    醸造方法 手摘みにて収穫。マセラシオン無し。ベースワイン6ヶ月間フードルにて熟成。プヌマティックプレスにて10時間。瓶内二次発酵15ヶ月熟成。ドサージュ1g/L。フィルター無し。SO2添加無し。 ワイン情報 2018年はアルザス全体的に収量が多く、6~8月と...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Lunaria Pinot Grigio / ルナーリア・ピノグリージョ 2020

    醸造方法 プヌマティック(空気式圧搾)で圧搾後12~14℃で30時間醸しステンレスタンクで1ヶ月発酵そのまま4~8ヶ月熟成SO2はアルコール発酵時 トータル:118mg/L ワイン情報 イタリア、アブルッツォ州の生産者協同組合がビオディナミ農法のぶどうで造った...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    IGP Collines Rhodaniennes / コリーヌ・ロダニエンヌ 2018

    醸造方法 醗酵:木樽とステンレスタンクで発酵(15日間マロラクティック発酵あり)熟成:木樽とステンレスタンクで6ヶ月[18℃]熟成濾過有・清澄有SO2はプレス時:2mg/L 瓶詰め時:2mg/L ワイン情報 18年は17年に比べ太陽の恩恵を存分に受けた年でした。バ...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    The Love Child Pet Nat / ザ・ラブ・チャイルド ペットナット 2019

    醸造方法 マルムスベリー地区の単一畑(花崗岩が風化してできた砂状の土壌、頁岩が少し混じる)の樹齢35年のぶどうを使用。乾燥農業。ブッシュヴァイン。手摘みで収穫、選果、全房でプレス後、古樽に移し、残糖の糖度が25g/Lになるまで10日間ほど樽発酵。...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Veltlin Na Supach / ヴェルトリン・ナ・シュパーフ 2019

    醸造方法 グリューナー・ヴェルトリーナーを破砕し、3週間スキンファーメント。その後プレスし、古樽に移し、シュールリーにて1年間熟成させ、ノンフィルターにて瓶詰め。 ワイン情報 7月に日本デビューしたばかりのキアヌリーブス似イケメンのミハエルか...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    3 Supy / トゥリ・シューピー 2018

    醸造方法 3種類のぶどうを一緒に破砕し、3ヶ月間スキンファーメント。その後プレスし、古樽に移し、シュールリーにて1年間熟成させ、ノンフィルターにて瓶詰め。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) 2009年から2014年まで、チェコのレドニツェにあ...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Mon Charlot / モン・シャルロ 2016-2017

    醸造方法 メルロは30日間全房マセラシオン ワイン情報 じんわり薄旨! 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) 《ロクタヴァン流の醸造によるネゴスワイン》ここ数年天候に左右されたジュラ、蔵の経営を安定させるためにスタートしたネゴス部門。新しく...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Cle a Molette / クレ・ア・モレット 2018

    ワイン情報 端正な辛口白、徐々に現れるまろやかな果実味。グレープフルーツ、文旦を想わせるフレッシュな酸味が口の中を洗い流す。綺麗な余韻、魚介系にも相性良し。La Molette = ホイール、車の整備作業をしている小人ラベル! 生産者情報(インポータ・...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Riesling – Grain de sable / リースリング グラン・ド・サーブル 2017

    醸造方法 花崗岩質土壌のリースリングのアッサンブラージュ。醗酵が長く続き2年間大樽熟成(大樽は80年物!) ワイン情報 香り高く、中盤の適度なコクと果実味、美しいミネラル感と余韻!凛とした上質リースリングの再入荷です。 生産者情報(インポータ・...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Les faineants VDF Rouge / ル・フェナントゥ 2017

    醸造方法 除梗後3週間のマセレーション熟成、木樽で12か月、ステンレス鋼タンクで6か月 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Massale VDF Rouge / マッサール 2019

    醸造方法 3週間マセラシオンカルボニック、3ヶ月ステンレスタンクにて熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に カリフォ...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Les cliquets VDF Rouge / レ・クリケ 2019

    醸造方法 2週間マセラシオンカルボニック、3ヶ月ステンレスタンクにて熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に カリフォ...
    2021年11月15日
  • 自然派ワイン

    Les canons VDF Rouge / ル・キャノン 2019

    醸造方法 3週間マセラシオンカルボニック、3ヶ月ステンレスタンクにて熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に カリフォ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    L’abricotier VDF Rouge / アプリコティエ 2019

    醸造方法 2週間のマセラシオン。ブドウの一部は除梗、6か月ステン、6か月樽熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に カ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    L’orangeade / オレンジエード 2019

    醸造方法 6週間マセラシオン後、除梗。ステンレスタンクにて6ヶ月熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に カリフォルニ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Mars ane VDF Blanc / マーズ・アンヌ 2019

    醸造方法 ダイレクトプレス。樽とタンクでの発酵と熟成、50/50ブレンド、6か月熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Poupoule VDF Blanc / ピクプール 2019

    醸造方法 ステンレスタンクと6か月古樽50%アッサンブラージュ。ノンフィルター。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) フィリップ・フォルモルタン。彼は10年間、モンペリエの近郊 ラガマスにあるワイナリー、ドメーヌ・シャバノンで働き、後に カリ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Pan Opticon / パン・オプティコン 2021

    醸造方法 2021年2月26日の涼しい夜に収穫。このワインは果汁の段階から早いリリースを前提としたシンプルな方法で醸造されました。圧搾率65%でプレスし、プレス後は冷やして落ち着かせ、澱引きし、少し温めて自然に発酵。一次発酵後、再びステンレスタンク...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Mt.Midoriyama Total Victory / マウント・ミドリヤマ・トータル・ヴィクトリー 2021

    醸造方法 チャルマーズ・ワインズのワイナリーで破砕・除梗し、すぐに圧搾(圧搾率70%)。サグランティーノとヴェルメンティーノをブレンドし、冷却してからコンピラ・マル・ワインズへ輸送。2週間の冷蔵保存を2回行い、不純物を除去。澱引きし、ゆっくり...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Mt.Midoriyama Classic Edition / マウント・ミドリヤマ・クラシック・エディション 2021

    醸造方法 2021年3月1日の午前2時に手摘み収穫し、10時間マセレーションした後に圧搾して安定化。今回の圧搾率は約70%で、2020年よりも25%多く(2021年は森林火災のスモークの影響を受けなかったため)、ぶどうからより多くの色味と風味を得ることができ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Zerodibabo Rosato IGT / ゼロディバボ・ロザート 2019

    醸造方法 ヴィンヤード:石灰砂質土壌 樹齢22年 3,800本/ha コルドン方式収穫:ハンドピック 9月上旬(50%)9月下旬(50%)収量:40hl/ha醸造:除梗 天然酵母 ファイバーグラス槽での発酵 温度管理なし ノンフィルター 清澄なし熟成:オーク樽(4ヶ月)SO2...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    1620 Bianco IGT / 1620 ビアンコ 2019

    醸造方法 ヴィンヤード:石灰質土壌 樹齢13-43年 標高280-400m 栽樹密度2,000 – 4,000本/ha グイヨ、コルドン方式醸造:ステンレスタンク 天然酵母 温度管理なし熟成:ステンレスタンク(10ヶ月)SO2:8mg/l(無添加) ワイン情報 黄色い花の香り、ミネラ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Six Roses / シローズ 2020

    醸造方法 手摘み収穫。全ての品種を混醸造、除梗100%。醸しダイレクト・プレス。エナメル製タンクで6ヶ月間の熟成。 ワイン情報 スイスイと飲めてしまう、バラの花と、イチゴジャムの香りが漂うフルーティーなワイン。ミネラル感豊富でとても爽やかな後味...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Blanc / ブラン 2019

    醸造方法 葡萄は全て手摘みで収穫し全ての品種を混醸造除梗100%します。50%エナメル製タンク、50% 3年樽で6ヶ月間の熟成。 ワイン情報 2008年が初ビンテージでオリジナリティー・ゼロの名前しか浮かばなかったのです。2019年は気候が良く、病気もあまり...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    RHAPSODIE BIO Petillant Naturel Rouge / ラプソディー・ビオ・ルージュ 2020

    醸造方法 手摘み・2日間プレス機内でスキンコンタクト・ステンレスタンクにて発酵・プヌマテックプレス6h・残糖12g/Lになったタイミングで瓶詰 ワイン情報 2020年のみ生産の実験的なキュベ。瓶内発酵終了時に3気圧になるタイミングで瓶詰。2020年はオリと...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Little Buteo / リトル・ブテオ 2019

    醸造方法 8月下旬収穫/空気圧式圧搾30 ~ 50hlのステンレスタンクで4ヶ月間発酵40hlのステンレスタンクで5ヶ月間熟成無濾過・無清澄/瓶詰め:2020年5月20日SO2は瓶詰め時:20mg/L トータル:22mg/L ワイン情報 オーストリア最北端、暖かくドライでしたが...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Flora / フローラ 2019

    醸造方法 8月下旬収穫/空気圧式圧搾30 ~ 50hlのステンレスタンクで9 ヶ月間発酵・熟成無濾過・無清澄/瓶詰め:2020年5月20日SO2は瓶詰め時:20mg/L トータル:22mg/L ワイン情報 19年は暖かくドライでしたが秋が素晴らしく最高の状態で収穫を迎えられま...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    Saras / サラス 2018

    醸造方法 空気圧式圧搾30hlのステンレスタンクで1.5ヶ月間発酵(マロラクティック発酵あり)30hlのステンレスタンクで24 ヶ月間熟成無濾過・無清澄/瓶詰め:2020年10月SO2は収穫時:40mg/L マロラクティック発酵時:80mg/L トータル:112mg/L ワイン情報 ...
    2021年11月12日
  • 自然派ワイン

    L’abrunet Rosado / ラブルネット・ロサード 2019

    醸造方法 8月下旬収穫/ステンレスタンクで24時間醸し、空気圧式圧搾50hlのステンレスタンクで20日間発酵(5日間マロラクティック発酵)そのまま4ヶ月間熟成/濾過あり・無清澄/瓶詰め:2020年1月6日SO2は無添加 トータル:7mg/L未満 ワイン情報 カタルー...
    2021年11月12日
1...100101102103104...107
カテゴリー
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ワインの豆知識
  • 生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
新着記事
  • その人を想って選ぶワインは、きっと伝わる
  • ナチュラルワイン、どうやって保存する?
  • はじめてのナチュラルワイン、どれから飲めば失敗しない?
  • lesvinsvivants
    LES VINS VIVANTS
  • imgi_1_s-403x402_webp_225f06bc-97f6-4958-81b2-229bf1fa21d4
    LE VIN NATURE
人気記事
  • ナチュラル(ナチュール、自然派)ワインとは
  • Mellow(メロウ)
  • ナチュラルワインの選び方
  • Gaucher (ゴーシェ)
  • ワインにはどんな種類があるの?
SWAILIFE WINE SHOP
PetnatはSWAILIFE WINE SHOPが運営しています。
 
掲載ワインはこちらからご購入できます
  • 生産者の紹介
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
  • ワインの豆知識
  • スタッフブログ

© 自然派ワイン(ナチュラルワイン)の情報サイト | petnat(ペットナット).

  • メニュー
  • 生産者の紹介
  • インポーター&国内生産者の紹介
  • 自然派ワイン
  • 飲食店
  • ワインの豆知識
  • スタッフブログ