Carignan Sans Soufre Etiquette Bleue / カリニャン・サンスフル・エチケット・ブルー 2021
醸造方法
9月26日収穫
除梗後、40hlのトロンコニック樽で20日間醸し[25℃]、プレス。そのまま15日間発酵
ステンレスタンクで7ヶ月間シュールリー熟成
無濾過・無清澄
瓶詰め:2020年5月
SO2無添加 トータル:27mg/L
ワイン情報
09年に新井順子と出会い誕生したキュヴェは収穫時にブルノが来て醸造を手掛けます。
粘土石灰土壌のカリニャンを除梗後、トロンコニック樽で醸しプレス、そのまま発酵しステンレスタンクで熟成しました。
紫帯びた濃いブラックガーネット色、完熟ベリーやカシス、プルーン、白胡椒のアロマ、ジューシーな果実味が口中に拡がり、穏やかなタンニンとともにアフターに心地よく続きます。
生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報)
Bruno Duchenと聞けばグルナッシュのスペシャリスト♪
お蔭様で彼のワインはリリースと共に瞬時で無くなるレアワインとなっており、沢山の方の口に入りません。
その彼の造るワインを「もっと多くの方に飲んで貰いたい!又、彼の他の品種のスタイルを見てみたい!」との思いで、2008年立ち上がったCh La Baronneとのコラボプロジェクト。
Jean Ligneresは、南仏Languedocに90haもの畑を持つCh La Baronneのオーナー。
本職は医者で同じく医者である父も兄もワイン好き。今から50年以上前に父がワイナリーを購入したのです。
そのワイナリーを2代目のJeanが引き継ぎ、本業よりもワイン造りが楽しくなり、美味しいワインをつくる為、2002年から全ての畑を100%無農薬にしました。
そしてエコセールの正式な認定は2007年に取得しました。
平均樹齢45年、1haの平均生産量は3000本と生産量を少なく拘った造りを行っております。
その敷地の中には1892年に植樹した、ウルトラVVのカリニャン、フィロキセラすら寄せ付けなかったブドウが存在しております。
そのカリニャンを見た時に「こういうブドウでワインを造ってみたい!」と思うのはとても自然な位に素晴らしい畑です。
Jeanが守っている畑で育てたカリニャンを友人のBrunoに栽培・醸造責任者として、醸造してもらうこのプロジェクトです。
Brunoはグルナッシュに魔法にかけ、本当に美味しい果実香を秘めた、素晴らしいワインに変えます。
それを前からカリニャンでも飲んでみたかったのです。
カリニャンは品種として軽視されがちの量産品種です。
1962年にフランスから独立したアルジェリアの消費ワインの穴埋めの為に沢山植えられ、そして消費が少なくなると軽視され始めました。
200hl/haも取れると言う驚異的な品種です。
しかし私個人の考え方では、どんなブドウも収量を抑え、丁寧に醸造すれば、そのブドウの個性を出す事が出来る。
ましてや樹齢の古いブドウの味わいは格別です。
そういう意味でもこの品種を是非Brunoに醸造して貰いたかったのです。
彼は完全に期待を裏切りませんでした。恐ろしい位にパーフェクトな出来栄えです。
日常気軽に飲むカジュアルな赤ワイン。
彼の醸造方法はご存知カルボニックというブドウ本来の香を前面に出す、ブドウに優しい方法です。
しかしこの方法は温度やブドウの形状等々、色んな要因が必要で、カリニャンはカルボニック法で醸造するのが難しいと言われている品種の1つです。
そして、BrunoはJeanの畑で本職のグルナッシュを醸すことも志願し実現させました。
ウルトラ自然な味わいで皆様に喜んでいただけること間違いなしです。ぜひご賞味ください。
(新井順子)
(インポーター様資料より)
このワインを購入したい方はこちら