自然派ワイン– wine –
-
La Colline Celeste / ラ・コリーヌ・セレスト 2019
醸造方法 粘土、石灰岩、南および東向き斜面、樽醗酵、樽熟成 ワイン情報 石灰質土壌のミネラル感とグラン・クリュ「アイヒベルグ」のポテンシャル。明るい麦わら色、さわやかなライチのアロマ、酸とミネラル感を伴ったピュアな果実味、ライチ、黄色系フル... -
Cotes du Rhone Village Impatiens / コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・アンパシアンス 2021
醸造方法 収穫はアロマをキープするため早朝に行う。ステンレスタンクで低温醗酵。シュール・リ熟成中にバトナージュを行い、ふくよかさを出す。 ワイン情報 レモン色を思わせるパールがかった薄い金色のローブ。きれいな酸とマルサンヌ特有のまろやかさ、... -
PINEAU D’AUNIS / ピノドニス 2020
醸造方法 粘土石灰質土壌。手摘み収穫。2週間のマセラシオン。ステンレスタンクで発酵、コンクリートタンクで6ヶ月間熟成。 ワイン情報 フレッシュな赤果実とラズベリーの香りに白コショウの繊細でスパイシーなニュアンス。シャルキュトリーやアジアのスパ... -
Touraine Gamay / トゥーレーヌ・ガメイ 2020
醸造方法 片岩の土台の上の砂・シルト土壌。手摘み収穫。5日間のマセラシオン。マロラクティック発酵あり。コラージュなし。フィルター1回。 ワイン情報 明るいガーネット色。赤果実とブラックチェリーの香り。フルーティーでしなやかな口当たりで、タンニ... -
Touraine Blanc Sauvignon / トゥーレーヌ・ブラン・ソーヴィニヨン 2020
醸造方法 砂・粘土質土壌。手摘み収穫。発酵と熟成は、ともにステンレスタンク。 ワイン情報 輝きのあるローブ、白い花の香り、柑橘類の香り。ふくよかなボディー、酸味がしっかりとあり余韻も長い。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴィニュロ... -
IGP Val De Loire Chardonnay / ヴァル・ド・ロワール・シャルドネ 2020
醸造方法 手摘み収穫。空気圧でプレス。発酵と熟成はともにコンクリートタンク。熟成期間6ヶ月。 ワイン情報 白い果実の香り、フルーティーで花の香が漂うシャルドネ。美しくいきいきとしたミネラル感が口いっぱいに広がる。フィニッシュには、ほのかにア... -
MASK / マスク 2020
醸造方法 泥土・粘土質土壌(地中には貝の化石)。南向きの畑。瓶内一次発酵のフリッツァンテ。フィルター無し。 ワイン情報 トーストのアタックがあるが、口に含むと程よいスパイスと酸味、日向夏のような果実感がたっぷりで非常にジューシー。がぶがぶ飲... -
MARADONA / マラドーナ 2020
醸造方法 泥土・粘土質土壌(地中には貝の化石)。南向きの畑。瓶内一次発酵のフリッツァンテ。フィルター無し。 ワイン情報 マルヴァジア由来の香りはベルベットのよう。口当たりはとてもエレガントで持続性があり、トロピカルフルーツの香りが漂う。サー... -
RADICAMENTO / ラディカメント 2020
醸造方法 泥土・粘土質土壌(地中には貝の化石)、南向きの畑。瓶内一次発酵のフリッツァンテ。フィルター無し。 ワイン情報 エレガントで厚みがありながらとてもフレッシュ。トロピカルフルーツやパイナップルのような香り。丸みのある味わい。サービス温... -
Pet ‘Gab’ La / ペ・”ガブ”・ラ 2021
醸造方法 粘土石灰質土壌。手摘み収穫(12kg籠)。グラップアンティエール、ダイレクトプレス。瓶詰め前に澱引き、ノンフィルター、ノンコラージュ、SO2無添加。 ワイン情報 アルザス産の葡萄を使用。ピザ、ケバブ、ソーセージ、フライドポテト、バーガー... -
Pet ‘Jan’ La / ペ・”ジャン”・ラ 2021
醸造方法 粘土石灰質土壌。手摘み収穫(12kg籠)。グラップアンティエール、マセラシオンカルボニック3日間。瓶詰め前に澱引き、ノンフィルター、ノンコラージュ、SO2無添加。 ワイン情報 シュネンブルグ グラン・クリュ産の葡萄を使用。フルーツサラダ、... -
ベリーA 2021
醸造方法 野生酵母、亜硫酸無添加無補糖、無補酸、無濾過、無清澄開放型の木桶発酵槽(VAT)にて除梗破砕無しの全房セミマセラシオンカルボニック仕込み。(一部手除梗あり)野生酵母で発酵が始まるのを待つ。仕込み始めてから1週間程して果汁を出すために... -
Celestino domino / セレスティーノ・ドミノ 2018
醸造方法 土壌:ドウロ地方、アリージョーのキンタ・ダ・オルガの標高600メートル、シスト土壌手摘み収穫、手作業でプレス、自然発酵。マロラクティック発酵。50%は3日間のマセラシオン。50%は3ヶ月のマセラシオン。どちらもステンレスタンク使用。マロラ... -
AMBAR ORANGE / アンバー・オレンジ 2021
醸造方法 手摘み収穫。モスカテルグラウドは、除梗し、オープンラガーに移し土着酵母で発酵。約7日間のスキンコンタクト。その後2時間の足踏み粉砕したアリントとブレンド。優しくプレスし、古樽でマロラクティック発酵。ボトリングの前に澱引きを行う。ノ... -
RAMILO BRANCO / ラミロ・ブランコ 2021
醸造方法 手摘み収穫、除梗、手作業でプレス、ステンレスタンクで天然酵母での自然発酵。ステンレスタンクで4ヶ月の熟成。 ワイン情報 フローラルでフルーティなアロマ。わずかに柑橘の香り。ミネラル感と塩味のある口当たりでエレガントなストラクチャー... -
PET-NAT ROSE / ペット・ナット ロゼ 2021
醸造方法 土壌:ヴィーニョ・ヴェルデの中でも内陸部に位置するセロリコ・デ・バスト地区にあり、標高350m、南西向きの花崗岩土壌。海風の影響をほとんど受けない。暑く乾燥した夏と、寒く雨の多い冬が、ワインを特別なものにする。手摘み収穫、除梗を行う... -
Les Gros Locaux / レ・グロ・ロコー 2019
醸造方法 全房でセメントタンクで12日間醸し垂直式圧搾機でプレスグラスファイバータンクで発酵・マロラクティック発酵・熟成(ピジャージュ・ルモンタージュ各1回)無濾過・無清澄瓶詰め2020年8月15日SO2:熟成中:15mg/L トータル:11mg/L ワイン情報 M... -
Coup de Canon / クー・ド・カノン 2020
醸造方法 9月15日収穫全房でセメントタンクで10日間醸し水平式圧搾機でプレスグラスファイバータンクで発酵・マロラクティック発酵・熟成無濾過・無清澄瓶詰め:2021年10月19日SO2無添加 トータル:10mg/L ワイン情報 飲みやすいワインという意味のキュヴ... -
Les Tetes Noires / レ・テット・ノワール 2020
醸造方法 9月18日収穫全房でグラスファイバータンクで14日間醸し水平式圧搾機でプレスグラスファイバータンクで発酵・マロラクティック発酵・熟成(ルモンタージュ2回)無濾過・無清澄瓶詰め:2021年10月19日SO2無添加 トータル:15mg/L ワイン情報 キュ... -
Costieres de Nimes Rouge / コスティエール・ド・ニーム ルージュ 2019
醸造方法 畑・土壌:ローヌ川から流れてきた小石に覆われた沖積層の平地醸造:2週間から3週間果皮浸漬、果皮浸漬期間の温度は24-30℃熟成:コンクリートタンクで12ヶ月間、自然な沈殿、清澄はせず軽くフィルターにかけ瓶詰。クロージャー:一部圧搾コルク認... -
Costieres de Nimes Blanc / コスティエール・ド・ニーム ブラン 2020
醸造方法 畑・土壌:ローヌ川から流れて来た小石に覆われた沖積層の平地醸造・熟成:ステンレスタンクで3カ月間シュール・リー、発酵中の温度を15-18℃で低温管理、その後1カ月シュール・リーで熟成、自然な沈殿、瓶詰め前に軽く清澄。醸造・熟成中のSO2添... -
Le Blanc de la Mariee Touraine / ル・ブラン・ド・ラ・マリエー 2021
醸造方法 土壌:風化した砂が覆う、シレックス混じりの粘土質土壌醸造:天然酵母、空圧式プレス、ステンレスタンク、セメントタンク、MLFせず熟成:コンクリートタンク熟成 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ドメーヌ・ドゥ・ラ・ギャルリエール... -
Marquis de C Vin de France / マルキ・ド・セー 2018
醸造方法 樹齢:25~30年畑・土壌:南西向き、粘土石灰質醸造:除梗なし、マセラシオンなしで直接圧搾。丁寧な圧搾ができるプヌマティック方式の圧搾機で4時間かけて圧搾。ドゥミ・ミュイの樽でアルコール発酵、MLF、シュール・リーで12か月熟成。軽く澱下... -
Le Chenin de la Colline / ル・シュナン・ド・ラ・コリーヌ 2019
醸造方法 土壌:風化した砂が覆う、シレックス混じりの粘土質土壌醸造:天然酵母、全房発酵、空圧式プレス、コンクリートタンク熟成:コンクリートタンク熟成クロージャー:コルク認証:Euro Leaf/Ecosert/BIODYVIN ワイン情報 ミネラル感と綺麗な酸味が、... -
Cinabre Touraine / シナブル・トゥーレーヌ 2015
醸造方法 畑・土壌:風化した砂が覆う、シレックス混じりの粘土質土壌、斜面上部除梗100%。破砕なし。セメント槽で21日間マセラシオン後、軽くピジャージュ。天然酵母による醗酵。柔らかい抽出。樽内マロラクティック発酵。新樽、1年樽、2年樽それぞれ1/3... -
LA MER ROUGE / ラ・メール・ルージュ 2016
醸造方法 除梗して、15日間のマセラシオン。SO2無添加、ノンコラージュ、ノンフィルター。オーク樽(他のワインを何度も詰めたことのある225Lサイズ)にて1年間の熟成。 ワイン情報 シラー100%とは思えない、ほんのり美しい酸と奥行きを感じるのは、畑に少... -
キュベパピーユ 大阪WHITE 2019
醸造情報 優しく絞ったブドウ果汁を樹脂の開放タンクにて低温で約2週間自然発酵し、ステンレスタンクで12ヶ月熟成させた白ワインに、クヴェヴリで熟成させた自社デラウェアのオレンジワインを約14%ブレンドしています。 ワイン情報 ※フジマル醸造所のワイ... -
Pretty Boy / プリティ・ボーイ 2022
醸造方法 春に雹害にあいながらも冷涼な気候の上で収穫された健康的なブドウは圧搾され6時間のみマセレーション、ステンレスタンクで自然醗酵。僅かな酸化防止剤と共にボトリング。 ワイン情報 ・画像は2021年のものになります。 2022年は遅春に雹害があっ... -
Screaming Betty / スクリーミング・ベティ 2022
醸造方法 冷涼だったために例年よりも糖度・酸度共に高いレベルで収穫されたヴェルメンティーノはただちに除梗されステンレスタンクで自然醗酵。良質な澱と共に4週間撹拌させながら熟成、僅かな酸化防止剤と共にボトリング。 ワイン情報 ・画像は2021年の... -
Weeping Juan / ウィーピング・ファン 2022
醸造方法 ヴェルメンティーノは除梗されステンレスタンクで自然醗酵。ネロ・ダーヴォラも野生酵母によって醗酵、残糖が規定の値に達したところでブレンドして瓶詰。酸化防止剤を含む添加物は一切不使用。 ワイン情報 ・画像は2021年のものになります。 202...
