Oriol Artigas/オリオル・アルティガス様のワイン一覧– Wines –
-
El Rall / エル・ラール 2021
醸造方法 砂状の花崗岩。樹齢:17~30年。標高160~350m。除梗後、3日間のスキンコンタクト。80%はステンレスタンクにて11ヶ月間のシュール・リー熟成、20%はオーク樽に6ヶ月間熟成。ノンフィルター、ノンコラージュ。SO2無添加。 ワイン情報 野性味のある... -
La Rumbera / ラ・ルンベーラ 2021
醸造方法 砂状の花崗岩。標高120~300m。7つの区画のパンサ・ブランカを使用。最高樹齢は82年。樹齢の古い畑と若い畑で別々に醸造。半分は除梗し破砕、3~4日間スキンコンタクト。残り半分は9日間スキンコンタクト。ステンレスタンクとグラスファイバータ... -
La Rauxa / ラ・ラウシャ 2021
醸造方法 砂状の花崗岩土壌。彼が自分で植えた実家のそばの畑。樹齢13年。標高350~375m。オリオルの一番標高の高い山側の畑。除梗してダイレクト・プレス。その後ステンレスタンクでアルコール発酵。デゴルジュマン無し。ノンフィルター、ノンコラージュ... -
El Rall / エル・ラール 2019
醸造方法 80%はステンレスタンクで7ヶ月熟成、20%は古いオーク樽で6ヶ月間熟成。SO2無添加。 ワイン情報 ルンベーロには使わない赤品種のぶどうをアッサンブラージュ。口に含んだ瞬間弾けるように広がるウメの甘酸っぱさと野性味溢れるアロマ。他の赤とは... -
La Bella / ラ・べーヤ 2019
醸造方法 樹齢79年、14日間のマセラシオン。熟成はラ・ベスティアと同じ。SO2無添加。 ワイン情報 ラ・べ―ヤは「美女」という意味。ほろ苦いグレープフルーツフィチュールのようなアロマと密度のあるテクスチャー。ジワジワと沁みこむ旨みの奥にはしっかり... -
LA BESTIA / ラ・ベスティア 2019
醸造方法 12日間のマセラシオン。プレスジュース(25%)は5年樽で2ヶ月、フリーランジュース(75%)はステンレスタンクで7ヶ月熟成。SO2無添加。 ワイン情報 ラ・ベスティアは「野獣」という意味。グラスに注いだ途端、中から白い花のフレーバーが溢れ出す。ジ... -
La Rauxa / ラ・ラウシャ 2019
醸造方法 除梗してダイレクト・プレス。ステンレスタンクで発酵。8ヶ月の熟成。SO2無添加。 ワイン情報 ラ・ラウシャはカタルーニャ語で「クレイジー!」のこと!熟した洋ナシの甘みがありながら、スカッとドライな泡と余韻に感動。オリオル唯一のペットナ... -
La Rumbera / ラ・ルンベーラ 2019
醸造方法 醸造:樹齢の古い畑と若い畑で別々に醸造。ステンレスタンクとグラスファイバー・タンクで若いぶどうは3日間、50年以上のぶどうは7日間のマセラシオン。熟成:5週間のアルコール発酵の後、7カ月間の熟成。ボトリングの2カ月前にブレンド。 ワイン...
1