Alvaro Gonzalez Marcos / アルヴァーロ・ゴンザレス・マルコス様のワイン一覧– Wines –
-
A temps / ア・トン 2021
醸造方法 3日間のスキンコンタクト。7か月に渡り85%はステンレスタンクにてオリとともに、残りの15%はオークにて発酵及び熟成。清澄も濾過もせず瓶詰時10mg/LのSO2を添加。 ワイン情報 薄濁りのある山吹色がかったイエロー。カリンや黄桃など豊かな黄色... -
Back in Black / バック・イン・ブラック NV(2021)
醸造方法 除梗・破砕し、わずか4日間だけ醸す。圧搾しステンレスタンクで熟成。春にSO2僅かに10mg/L添加、清澄せずフィルターにも掛けず瓶詰め。 ワイン情報 スペシャル・エディション。アルバロ流の造り方で毎年1種類だけ仕込む、とても軽やかな赤ワイン... -
Can Raimundet / カン・ライムンデ 2019
醸造方法 除梗破砕後3日間醸し、木樽にて発酵。月に一度バトナージュしながら6か月間ステンレスタンクにて熟成。清澄、フィルターには掛けず、SO2も加えず瓶詰め。 ワイン情報 このワインはドメーヌの最も優れたぶどうから造られたTOPキュヴェであると同時... -
Fin Ara / フィン・アラ 2020
醸造方法 パレリャーダは除梗破砕後軽く醸し、ステンレスタンクで発酵後6ヶ月澱と共に熟成。清澄もフィルターも亜硫酸添加も一切なし。 ワイン情報 ’20年はペネデスにおいてはうどん粉病が蔓延した大変な年。当ドメーヌでは収穫▲80%であったが、ワインは... -
A temps / ア・トン 2020
ワイン情報 ’20年はペネデスにおいてはうどん粉病が蔓延した大変な年。当ドメーヌでは収穫▲80%でチャレロとテンプラニージョは収穫できなかった。ただワインはとても高品質なワインが出来、”ア・トン”はとても凝縮した味わい深いワインとなった。 やや濁... -
Fin Ara Ancestral / フィン・アラ・アンセストラル 2020
醸造方法 このキュヴェは3ヴィンテージ目であるが、今年はハウメから買ったブドウから造られている。パレリャーダが大好きなアルヴァーロは、兼ねてよりいいパレリャーダを探していた。3日程の醸しの後、瓶内で澱と共に10ヶ月発酵熟成させた。 ワイン情報 ... -
Com Mai / コム・マイ 2019
醸造方法 除梗破砕後ステンレスタンクにて12日間醸し。次いで3か月樽熟させた後、ステンレスタンクで更に3か月熟成。清澄、フィルターには掛けず、SO2も一切添加せず瓶詰め。 ワイン情報 新しく手に入れたカン・ライムンデの優れた畑。コム・マイ 用のぶど... -
Fin Ara / フィン・アラ 2019
醸造方法 除梗破砕後3日間醸し、ステンレスタンクで発酵、木樽で1か月熟成その後3か月ステンレスタンクで熟成。清澄、フィルターには掛けずSO2も添加せず瓶詰め。 ワイン情報 パレリャーダが大好きなアルヴァーロは、もっとこのキュヴェを造りたいと思い、... -
Fin Ara Ancestral / フィン・アラ・アンセストラル 2019
醸造方法 3日間の醸しの後、瓶内で澱と共に10ヶ月発酵熟成 ワイン情報 このキュヴェは2ヴィンテージ目であるが、今年はハウメから買ったブドウから造られている。パレリャーダが大好きなアルヴァーロは、兼ねてよりいいパレリャーダを探していた。’19は3日...
1
