メゾン・プティ・ロワ様のワイン一覧– Wines –
-
Bourgogne Haute Cote de Beaune Rouge / ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ・ルージュ 2021
醸造方法 【畑】自社畑【全房使用率】100%【醸造】3850Lのタンクで10-32℃で野生酵母による自然発酵、醸造時のSO2使用なし。3日間発酵、10日間マセラシオン(醸し)【熟成】古樽(228L)にて12カ月間寝かせ、タンクでさらに5ヶ月間無濾過、無清澄 生産者情... -
Fleurie Passion / フルーリー・パッション 2022
醸造方法 3850Lのタンクで3日間マセラシオン(12℃)、野生酵母による自然発酵(12-32℃)木樽(228L)で12か月間、タンクで6か月間無清澄、無濾過 生産者情報 今ブルゴーニュにおいて大注目の日本人醸造家、斎藤政一氏による渾身のワインの雫です。彼は2006... -
Bourgogne Aligote / ブルゴーニュ・アリゴテ 2021
醸造方法 【畑】自社畑【収穫方法】手摘み【発酵】空気圧にてプレス後、10℃にて18時間静置しデブルバージュ(沈殿)を行う。古樽(228L)を使用し、10~20℃にて2カ月間、野生酵母による自然発酵※新樽は使用せず、2年以上使用した樽の風味が和らいだ古樽の... -
Vin de France Altesse / ヴァン・ド・フランス・アルテス 2022
醸造方法 空気圧にてプレス(90分)、12時間デブルバージュ(10℃)、木樽(228L,500L)で15か月間、野生酵母による自然発酵(10-20℃)、醸造時のSO2使用なし木樽(228L,500L)とタンクで17か月間無清澄 生産者情報 今ブルゴーニュにおいて大注目の日本人醸... -
Bourgogne Hautes Cotes de Beaune Rouge Vigne Vilon / ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ・ルージュ・ヴィニュ・ヴィロン 2022
醸造方法 【発酵】空気圧にてプレス後、10℃で12時間デブルバージュ(沈殿)を行う。古樽(228L)を使用し、10~20℃で2カ月間、野生酵母による自然発酵醸造時のSO2使用なし【熟成】古樽(228L)にて12カ月間寝かせ、タンクにてさらに3ヶ月間無清澄 生産者情... -
Fleurie / フルーリー 2021
生産者情報 今ブルゴーニュにおいて大注目の日本人醸造家、斎藤政一氏による渾身のワインの雫です。彼は2006年まで長野県小布施の『ドメーヌ曽我』で就労し、その後渡仏しました。ブルゴーニュ、サヴィニー・レ・ボーヌ村の 『ドメーヌ・シモン・ビーズ』 ... -
Bourgogne Haute Cote de Beaune Blanc / ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ・ブラン 2021
醸造方法 【発酵】空気圧にてプレス後、10℃で12時間デブルバージュ(沈殿)を行う。古樽(228L)を使用し、10~20℃で2カ月間、野生酵母による自然発酵醸造時のSO2使用なし【熟成】古樽(228L)にて12カ月間寝かせ、タンクにてさらに3ヶ月間無清澄 生産者情...
1