- 
	
		  Marina Rion / マリーナ・リオン 2020醸造方法 コールドマセレーション、低い空気圧でゆっくりとプレス、低温での発酵。糖分 3.3g (グラス1杯の糖分0.47g)。総SO2量 51mg。 ワイン情報 ぺネデスの古代土着秀逸葡萄が、アルベット・イ・ノヤにより 完全に復刻。他のワイナリーには無い、オンリ...
- 
	
		  Monologo Sauvignon Blanc Organic / モノロゴ・ソーヴィニヨン・ブラン・オーガニック 2020醸造方法 標高450m オーガニック認定の済みP704区画はソーヴィニヨンブランの単一区画。花崗岩(グラニット)土壌。大樽でのステンレスタンク低温醗酵、マロおよび熟成期間なし。9月11日に収穫。糖分 < 1.5 (LQ) 検出不可値の超低糖ワイン。SO2 61.2mg...
- 
	
		  SNOU NEGRE / エスノウ・ネグレ 2019醸造方法 除梗、軽く破砕し、ステンレスタンクで10日間発酵(14~15℃)。澱引きし、澱と共にステンレスタンクで5ヶ月寝かせる。清澄・フィルターなし。 ワイン情報 色はやや透き通ったルビー色。品種からは想像できない驚きの軽さ! 黒系ベリーの熟したニ...
- 
	
		  MEDOL SELECCIO MACABEU / メドル・セレクシオ・マカベウ 2019醸造方法 除梗、軽く破砕し、ステンレスタンクで果皮と漬け込み35日間発酵(14~15℃)。野生酵母のみ。プレス(一番絞りのみ)後、発酵を完了。澱引きせず、澱と共にステンレスタンクで9ヶ月寝かせる。週に1度バトナージュ。清澄・フィルターなし。2020年2...
- 
	
		  Tabletop 橙色 2021醸造方法 少し潰したぶどうの上に、全房のぶどうを重ねタンクを密閉。細胞内発酵を促し、その後破砕。さらに発酵をすすめ、果皮の成分が十分に抽出されたタイミングでプレス機に。ステンレスタンクで2ヶ月ほど落ち着かせてボトリング。醸造過程で亜硫酸の...
- 
	
		  Jumpin Juice Yellow / ジャンピン・ジュース・イエロー 2021ワイン情報 店長コメントず〜とジャンピングジュースって言ってました(笑)ジャンピンジュースです。 スルスルっと飲めちゃいます!!・SWAILIFE スタッフ 試飲コメント見た目の黄色いポップな印象も相まって、とってもトロピカルな香りとテイスト。名前の...
- 
	
		  Mon Blanc / モンブラン 2020醸造方法 リースリング、グリューナー・フェルトリーナー、ヴァイス・ブルグンダー・ゲルバームスカテラー、ドナウリースリング、ヨハンニターのフィールドブレンド(混醸)です。葡萄は全て丁寧に手摘みで収穫。除伷はせず全房のまま、5000リットルのオー...
- 
	
		  Bel a Ciao / ベル・ア・チャオ NV醸造方法 SO2無添加
- 
	
		  キュベパピーユ 大阪SCARLET 2020醸造方法 自社畑の巨峰(33%)に MBA(36%)とメルロー(3%)をブレンドして木樽熟成。さらに瓶詰前にステンレスタンク熟成の巨峰ワイン(28%)をブレンド。 酸化防止剤(亜硫酸塩)使用内容量:750 ml 総酸度:6.0 g/L総亜硫酸:16.1 ppm 遊離亜硫酸:3.2 ppm ワイン情...
- 
	
		  Farmer’s Merlot City Farm / ファーマーズ・メルロー シティファーム 2020醸造方法 発酵の際、加温はせずに自然体の活動を見守りますが、この年は30度弱という高めの温度を記録。発酵後も果皮を長めに浸漬しました。9か月の古樽熟成を経て21年8月に瓶詰め、11月にリリースとなりました。 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有 ワイン情報 毎...
- 
	
		  キュベパピーユ 大阪WHITE 2020醸造方法 自然発酵後ステンレスタンクで11ヶ月熟成させた白ワインに、醸し発酵して同様に11カ月熟成させたオレンジワインを約8%ブレンド 酸化防止剤(亜硫酸塩)使用総酸度:6.2 g/L総亜硫酸:15.8 ppm 遊離亜硫酸:3.4 ppm ワイン情報 フジマルの自社畑はブド...
- 
	
		  Riesling Trocken / リースリング・トロッケン 2019醸造方法 レスローム、石灰泥灰土ステンレスタンクで発酵、6ヶ月間熟成残糖度:4.3g/L 酸度:7.8g/L ワイン情報 熟した林檎やハーブのアロマ、ミネラル感と酸味のジューシなー名刺代わりの一本。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴァインライヒ...
- 
	
		  Weinreich Rose / ヴァインライヒ・ロゼ 2020醸造方法 レスローム、石灰岩残糖度6.8g/L 酸度:6.0g/L 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴァインライヒ醸造所はドイツのラインヘッセン地方、ベヒトハイム(ベライヒ・ヴォンネガウ)にあります。2009年から、ヤン・ヴァインライヒ、マルク・...
- 
	
		  Weinreich Rot / ヴァインライヒ・ロート 2018醸造方法 レスローム、石灰岩除梗、破砕し天然酵母で発酵。12ヶ月間樽熟成。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴァインライヒ醸造所はドイツのラインヘッセン地方、ベヒトハイム(ベライヒ・ヴォンネガウ)にあります。2009年から、ヤン・ヴァイ...
- 
	
		  Secco Rot Perlwein / セッコ・ロート・パールヴァイン NV醸造方法 レスローム、石灰岩ステンレスタンクで発酵 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴァインライヒ醸造所はドイツのラインヘッセン地方、ベヒトハイム(ベライヒ・ヴォンネガウ)にあります。2009年から、ヤン・ヴァインライヒ、マルク・ヴァ...
- 
	
		  Secco Perlwein / セッコ・パールヴァイン NV醸造方法 レスローム、石灰岩ステンレスタンクで発酵、10ヶ月間熟成。残糖度:7.5g/L 酸度:6.7g/L 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴァインライヒ醸造所はドイツのラインヘッセン地方、ベヒトハイム(ベライヒ・ヴォンネガウ)にあります。200...
- 
	
		  Weinreich Grau / ヴァインライヒ・グラウ 2020醸造方法 土壌:レスローム、石灰岩残糖度6.2g/L 酸度:6.0g/L 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) ヴァインライヒ醸造所はドイツのラインヘッセン地方、ベヒトハイム(ベライヒ・ヴォンネガウ)にあります。2009年から、ヤン・ヴァインライヒ、マ...
- 
	
		  Wasurenagusa / ワスレナグサ 2020醸造方法 全て野生酵母による混醸、5キュヴェブレンドによる「冷やして楽しむ赤」 。全体の40%は全房プレス(一部オーク樽醗酵)、45%は一部全房で10日間のマセレーション。残りはカーボニック・マセレーションおよび除梗し31日間のマセレーション。ステン...
- 
	
		  Regional Riesling / リージョナル リースリング 2021醸造方法 マルンバットマンに位置する3つの畑から。細かい花崗岩と赤みがかった粘土質ローム土壌。収穫されたブドウは除梗、破砕され、1-2日間スキンコンタクトさせた後にセラミックエッグへとプレス、野生酵母による醗酵。その後大樽(2000L)で4ヵ月熟成。...
- 
	
		  Regional Pinot Gris / リージョナル ピノ・グリ 2021醸造方法 マルンバットマンに位置する複数の畑からのオレンジワイン。細かい花崗岩と赤みがかった粘土質ローム土壌と、一部より石が多い区画。収穫されたブドウは除梗、破砕され、セラミックエッグ・コンクリートタンク・オーク樽で3-4週間スキンコンタク...
- 
	
		  Volcanic Lakes Chardonnay / ヴォルカニック・レイクス シャルドネ 2020醸造方法 GIW初めてとなる自社畑(ビオディナミ)からのリリース。ガンビア火山に最も近いロケーションの畑は苦灰石・石灰岩に火山灰質土壌。収穫されたブドウは全房のまま人の足によって破砕、プレスの前にごく短いスキンコンタクト。ステンレスタンクで...
- 
	
		  Loubadie Doo / ロウバディ・ドゥ 2021醸造方法 石灰質に火山灰の表土、ワイナリーがリースし有機栽培する畑から。収穫されたブドウは100%除梗され、2-3日間のみマセレーション。開放タンクへプレスされ、引き続き野生酵母による醗酵。マロラクティック醗酵を経てステレンスタンクで熟成。僅か...
- 
	
		  Gris Diddly Dee / グリ・ディドリー・ディー 2021醸造方法 海に近い火打石・石灰質土壌の「Coola Road Vinyard」のピノ・グリを全房で5日間カーボニック・マセレーション。除梗、開放タンクで野生酵母による醗酵、2週間のスキンコンタクト後オーク樽(仏産・古樽)へと プレス、約5ヵ月熟成。ピノ・ノワー...
- 
	
		  Frankie / フランキー 2021醸造方法 ローブの北、マウントベンソンの畑から(石灰岩の上に砂質土壌)。他の品種よりも遅いタイミングで収穫となるブドウは除梗され、 7-8日間マセレーション。開放タンクへプレスされ、引き続き野生酵母による醗酵。マロラクティック醗酵を経てステレ...
- 
	
		  KATOVKA / カトーカ 2020醸造方法 シャルドネを手摘みで収穫、選果後、除梗し、2日間スキンコンタクト。その後プレスし、コンクリートエッグタンクへ移し、発酵。シュールリーにて9カ月間熟成。ノンフィルター、酸化防止剤なしで瓶詰め。 ワイン情報 勢いのあるスロバキアのダビッ...
- 
	
		  SEGGS WITH MY EGGS / セッグス・ウィズ・マイ・エッグス 2020醸造方法 ヴィオニエを手摘みで収穫、選果後、除梗し、3日間スキンコンタクト。その後プレスし、コンクリートエッグタンクへ移し、発酵。シュールリーにて9カ月間熟成。ノンフィルター、酸化防止剤なしで瓶詰め。 ワイン情報 スロバキアのダビットから、ま...
- 
	
		  KOMBO / コンボ 2019醸造方法 2019年産のピノ・グリとマスカット・ドーロを早摘みで収穫。除梗、プレスし、ステンレスタンクへ移し、発酵、シュールリーにて1年間熟成。瓶内2次発酵させるために、2020年産のピノワールのジュースを加え、ノンフィルター、酸化防止剤なしでボト...
- 
	
		  Cremant “Gemme” / クレマン ”ジェム” NV(2019)醸造方法 ’18新たに取得したビオ転換中の畑。添加物一切使用せず醸造。瓶内2次発酵は砂糖でなく’20の果汁を10%加えて実施。 ワイン情報 3品種が植わる畑はミネラル豊かで、その名ジェム(鉱物)を冠し命名。洋梨やカリンなど黄色果実や黄色花の香りに、蜜っ...
- 
	
		  La Passion Blanc / ラ・パッション・ブラン 2020醸造方法 40hlのセメントタンクで発酵・熟成SO2少量添加 トータル:115mg/L ワイン情報 南仏旨安ワインの人気者ラパッションの白は、毎回話題騒然の「お料理シリーズ」、20年の太陽くんはお寿司屋さん。 やや濃いめのイエローの外観から青りんごやミント...
- 
	
		  Carnuntum Gruner Veltliner / カルヌントゥム グリューナー・ヴェルトリーナー NV(2019)醸造方法 9月収穫ステンレスタンクで5時間[21℃]醸し、空気圧搾30hlのステンレスタンクで15日間[21℃]発酵そのまま11ヶ月間[18℃]シュールリー熟成清澄・濾過あり/瓶詰め:2020年9月SO2瓶詰め時:少量 トータル:103mg/L ワイン情報 ニーダーエスタライヒ地...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	