-
GRANIT’IK / グラニティック 2019/20/21
醸造方法 花崗岩質土壌のアッサンブラージュ醗酵が長く続き2年間大樽熟成(大樽は80年物!) ワイン情報 明るい黄金色、さわやかで生き生きした果実味と食欲が湧く酸味、中盤の適度なコクと果実味、どんどん味わいが現れる、3年分のワインをアッサンブラー... -
Frankstein / フランクシュタイン 2020
醸造方法 ダンバッハ村が誇るグランクリュ区画のリースリング&ピノ・グリ。混醸して18ヶ月大樽熟成。 ワイン情報 明るい黄金色、しっとりした鉱物やバニラのアロマ、複雑な果実味、ミネラル感、しなやかに長く続く中盤と余韻、グランクリュのポテンシ... -
Grenabar / グルナバール 2021
ワイン情報 淡いすもも色、しなやかなアロマ、伸びやか、さわやかな飲み口、まろやかな余韻、白ワインよりの果実味、冷やし目から美味しい淡い赤! 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) 「ブドウを信頼すること。ワインは畑でできあがる。」 2006年... -
Ganache / ガナッシュ 2021
ワイン情報 鮮やかなルビー色、赤い花、果実の熟したアロマ、ザクロ、革、伸びやかな酸味と南仏の個性、ロクタヴァン じわじわとしみるうまみ、複雑な余韻、今回のラインナップで一番赤らしい1本! 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) 「ブドウを信... -
Cle a Molette / クレ・ア・モレット 2021
醸造方法 ダイレクトプレス9ヶ月タンク熟成 ワイン情報 淡いレモンイエロー、マスカットやアプリコット的な甘やかなアロマ、蜜、口に含むと爽やかな飲み心地、白桃、黄桃、まろやかな果実味と余韻の酸味、美味!La Molette = ホイール、車の整備作業をして... -
CONCERTO DE VENISE / コンセルト・ド・ヴニーズ 2020
醸造方法 シレックスと石灰が混ざった粘土質土壌、南向きの畑。ブドウがとても良い状態であったため選果せず手摘みで収穫。除梗無しで醸し期間は3-4週間。マロラクティック発酵あり。天然酵母を使用し木樽で12ヶ月の熟成。スティラージュ無し。ノンコラー... -
LUMIERE DES SENS / リュミエール・デ・サンス 2020
醸造方法 シレックスと石灰が混ざった黄色の粘土質土壌、南向きの畑。手摘収穫。除梗無しで、マセラシオン・カルボニック。醸し期間3-4週間。天然酵母を使用しグラスファイバー製タンクで発酵。マロラクティック発酵あり。グラスファイバー製タンクとオー... -
NOCTURNE / ノクチューン 2018
醸造方法 樹齢100年までの畑から造られたピノドニス。3週間全房で発酵させ、1年間古樽で熟成。 ワイン情報 ヴィンテージを反映して、爆発的で力強く、ドライフルーツとスパイスの複雑なアロマ、しっかりとしたタンニンと長い余韻があります。この先何年も... -
Correcaminos / コレカミノス 2020
醸造方法 【区画】夏と冬、そして昼と夜の寒暖差が共に大きいテロワールを持ち、ワインに豊かな風味と凝縮感を与えています。【土壌】小石交じりの砂質【樹齢】約140年【収量】35hl/ha【全房使用率】100%澱引き後、カーヴ内の自然な温度で、ステンレスタン... -
Gavi Il Castello D.O.C.G. / ガヴィ・イル・カステッロ 2021
醸造方法 栽培:有機栽培(※ビオロジック公式認定)畑の標高:300m平均樹齢:40年畑:ワイナリーで最も古い丘陵地帯土壌:緑肥を用いたビオディナミ栽培により、豊富な有機物質を含んだ粘土とシルトの混じる泥炭質土壌生産量:約40,000本ブドウがよく熟す... -
Saint-Veran / サン・ヴェラン 2020
醸造方法 畑:マコネ南端プイイ・シュシッセを取り囲む・南東向きの畑畑面積:11.5ha(うち約4.5haの区画を選定)土壌:ジュラ紀の粘土で覆われた石灰岩質土壌平均収量:55hl/ha年間生産量:3,500本醸造:空気圧圧搾機で優しくプレスし、発酵は、温度調節が... -
Pinot Noir / ピノ・ノワール 2021
醸造方法 亜硫酸無添加 ワイン情報 '21は雨が多く涼しい年だったため、ピノ・ノワールは"ヌーヴェル・リュンヌ"とは別に、より軽やかなこのキュヴェを造った。とても淡いルビーの色調。グミチェリーの小赤果実の風味。フレッシュな口当たりで、とてもチャ... -
Cremant “Gemme” / クレマン ”ジェム” NV(2020)
醸造方法 ビオ転換最終年。即圧搾後、野生酵母の自然な働きにより発酵。冷却し残糖ある状態で酵母と共に瓶詰めし、瓶内2時発酵実施。第一回目のデゴルジュマン2022年11月、ドザージュゼロ。 ワイン情報 泡はしっかりしており、イースティなtopノートあり。... -
Pierre Henri Cosyns / ピエール・アンリ・コザン
France Bordeaux / フランス ボルドー 亜硫酸が分析で検出されない、ペイノー先生の現代醸造の継承者。ヴァンナチュールの名門ボルドー ボルドーワイン大学博士号を取得し、同大学の教授であり、研究家の「現代ワイン醸造の祖」と呼ばれているエミール・ペ... -
Domaine Sainte Marie des Crozes / ドメーヌ・サント・マリー・デ・クローズ
France Languedoc / フランス ラングドック 伝統の「常識」に納まらない超エレガントビオディナミ コルビエールの最北端、アラリック山地域のドゥザン村にドメーヌ・サント・マリー・クローズはあります。一族がこの地に移住してきたのは、1604年のことで... -
Château du la Joe Berti / シャトー・ド・ラ・ジョーベルティ
France Bergerac / フランス ベルジュラック シャトー・デュ・ラ・ジョーベルティが手掛ける葡萄に拘り尽くすヴァンナチュール 1973年からライマン家が所有、その名前は敷地内を流れる小さな川ジャウベルティ川に由来しています。 ライマン家が所有してい... -
ChampagneL&S Cheurlin / シャンパーニュ・L&S・シュルラン
France Champagne / フランス シャンパーニュ シュルラン家、9世代の生産者–2世紀の農業 シュルランの物語は1788年から始まった。フランスのランドゥルヴィル出身のカトリックの司祭、名前はジョセフ・シュルラン。彼の家族達がこの地でシャンパーニュを最... -
ALBET i NOYA / アルベット・イ・ノヤ
Spain Cataluña / スペイン カタルーニャ ぺネデス・オーガニックを造るためにゼロからスタートした、開拓者魂が起こした挑戦 1903年、アルベ・イ・ノヤ一家がペネデス地方のカン・ヴァンドレル農園に移住。 ふとしたことから、1978年、4代目であるジョセ... -
Finca Parera / フィンカ・パレーラ
Spain Cataluña / スペイン カタルーニャ ビオディナミの認証はあるの、と質問したら呆れた顔でため息をつかれた。スペイン人特有のやれやれ、のポーズだ。なんだこのやろう、とおもったのだけれどこの男、ルべン・パレーラとその一族の狂信的なまでに徹底... -
RAUL CALLE VITICUTOR / ラウル・カイエ・ヴィティクルトル
Spain Sierra de Gredos / スペイン グレドス山脈 高齢化は日本だけではなく、欧州においても深刻な問題だ(2030年までにスペインでは人口の25%が60歳以上になると予想されている)。また都市集中型の経済がもたらす地方部の過疎化は悲惨で、スペインの田舎... -
Suertes del Marques / スエルテス・デル・マルケス
Spain Tenerife / スペイン テネリフェ島 隆起した標高3718m大火山がもたらすマグマ火山土壌と編み込み樹の奇跡 テネリフェ島はカナリア諸島の島で最も人口の多いカナリア諸島自治州を備えるカナリア中心都市。人口は90万人。面積は東京都の面積より一回り... -
Bodegas Tempore / ボデガス・テンポレ
Spain Aragón / スペイン アラゴン ガルナッチャはここで産まれ、世界に広がっていった!! ボデガス・テンポレは、サラゴサから南南東へ60kmのバホ・アラゴンIGPに位置するレセラという小さな町にあります。 カリニェナへは西に30km。レセラは、伝統的にワ... -
Finca Torremilanos / フィンカ・トレミラーノス
Spain Castilla y León / スペイン カスティーリャ・イ・レオン リベラ・デル・ドゥエロの黄金期の中心に居たトレミラノスのドゥエロ革命 トレミラノス・エステートは、リベラ・デ・ドゥエロの中心部、アランダ・デ・ドゥエロの郊外に位置する。フィンカ・... -
Bodegas Menade / ボデガス・メナーデ
Spain Castilla y León / スペイン カスティーリャ・イ・レオン それは自然の生命に溢れる感動のナチュラルメーカー。 1820年ルエダDO地区を含む多様性のある葡萄園を所有し創業。 醸造は、19世紀初頭にラ・セカにあった岩盤を切り出した地下施設で行われ... -
Bodegas Los Bermejos / ボデガス・ロス・ベルメホス
Spain Lanzalote / スペイン ランサローテ 6年にも及ぶ壮絶な火山噴火が与えた奇跡のテロワール「ランサローテ」 ランサローテ島はカナリア諸島無人島を含む13の島で最も東の島で人口は13万人 島自体の歴史は1100万年前から存在していたとされる。1730年9... -
BIO BIO CHARDONNAY / ビオ・ビオ・シャルドネ 2022
醸造方法 ステンレスタンク発酵、熟成。 ワイン情報 麦わら色の外観で、トロピカルフルーツや洋梨のアロマ。アタックは柔らかく、優しい果実味が広がります。滑らかなミネラルと酸味のバランスもよく、非常にコストパフォーマンスの高い味わいです。 生産... -
Valdelagunde, Semi-dulce / ヴァルデラグンデ、セミ・ドゥルセ 2022
ワイン情報 アルコール9.5%でほんのり甘口の香り豊なワイン。早めに収穫したヴィウラから青リンゴのような風味を、遅摘みのヴェルデホからはメロンやパイナップルの風味をもたらしている。自然に冷却させることにより残糖が残り、ぶどう由来の自然な酸がフ... -
Barbe a Bulles / バルブ・ア・ビュル 2020
醸造方法 リースリングとミュスカは花崗岩土壌、ゲヴルツは粘土質のシルト(中粒)土壌に植わる、樹齢30-45年のぶどう。全房を即圧搾後、僅かにデブルバージュし発酵途中の10月に瓶へ詰め、泡が生じたペットナット。SO2無添加。 ワイン情報 '21は雨が多く収... -
Esch Hab di Garn, AOC Alsace Edelzwicker Lot.2 / エッシャープ・ディ・ガルン、AOCアルザス・エーエデルツヴィッガー ロット2 NV(2017-21)
ワイン情報 フードルで熟成していた前バージョンに、より多くのリースリング'21とオーセロワ'21をブレンド。Lot.2はリースリング'21とオーセロワ'21の比率がより多く、'21の特徴である酸がしっかりと存在するよりフレッシュな味わい。キュヴェ名は、アルザ... -
Petillant Naturel Hasta la Vizsla / ペティアンナチュレル アスタ・ラ・ヴィズラ 2021
醸造方法 9月20~26日収穫空気圧式圧搾(リースリングのみゆっくりプレス)グラスファイバータンクで発酵糖が残った状態で2021年10月22日瓶詰め16ヶ月間瓶内醗酵・熟成(ルミアージュ1回)デゴルジュマン:2023年2月無濾過・無清澄SO2無添加 トータル:0m...